PR

新幹線アイス(スジャータアイス)はどこで買える?

バニラアイス

新幹線の旅の楽しみと言えば、独特の硬さが魅力のアイスという方も多いでしょう。

このアイスは「スジャータめいらく」が製造しています。

新幹線内で販売され、その硬さから「シンカンセンスゴイカタイアイス」としてファンの間で有名になりました。

2023年10月、東海道新幹線の車内販売終了に伴い、多くの愛好者がこのアイスを購入できなくなるのではと心配していました。

ですがご安心を!

新幹線に乗らなくても、スジャータアイスを手に入れる方法は存在します。

新幹線ホームにあるデリカステーション(東京、品川、新横浜、新富士、名古屋、京都、新大阪駅)や、のぞみ号が停車する主要駅の新幹線ホームの自販機で買えます。

また、名古屋市内の一部スーパー、リニア・鉄道館などで売っています。

通販でも購入できますよ。

名古屋市のふるさと納税にもありました。

→ スゴイカタイアイス 愛知県名古屋市(楽天ふるさと納税)はこちら

この記事では、新幹線アイス(スジャータアイス)の購入方法をはじめ、その特徴的な硬さを楽しむためのコツをご紹介します。

さらに、自宅でも楽しめる通信販売の情報も併せてお届けします。

スポンサーリンク

スジャータアイスの購入先とその特徴

新幹線内で人気のスジャータアイス。

バニラ味のアイスは、紺色の高級感溢れるパッケージが目を引きます。

新幹線外で販売されるスジャータアイスは、パッケージのデザインは異なるものの、中身は新幹線内で販売されているアイスと同じです。

この硬さが自慢のスジャータアイスをどこで購入できるかは、多くの方が気になるところでしょう。

(画像をクリックすると楽天市場へ移動します)

グリーン車や、主要駅のホームの自販機で買える

新幹線のグリーン車をご利用の方は、モバイルオーダーサービスを通じてスジャータアイスを購入可能です。

※品川始発、新横浜始発、名古屋発着の「のぞみ」や「ひかり」号では取り扱っていません

また、東京、品川、新横浜、名古屋、京都、新大阪といった「のぞみ」号が停車する主要駅のホームに設置されたアイスクリーム自動販売機でも、東海道新幹線限定フレーバーや季節限定フレーバーを含むスジャータアイスをお楽しみいただけます。

新幹線を利用しない場合でも、スジャータアイスを購入する方法はありますが、その場所には限りがあります。

通販サイトでの購入

スジャータアイスは、スジャータめいらくの公式オンラインショップやJR東海のオンラインショップで購入可能です。

JRCPオンラインショップでは、新しいフレーバーが早期に登場することがあります。

楽天市場にもJRCPオンラインショップがありますよ。

スジャータめいらくは、Yahoo!ショッピング店があります。

シンカンセンスゴイカタイアイスは、名古屋市のふるさと納税にもありました。

→ スゴイカタイアイス 愛知県名古屋市(楽天ふるさと納税)はこちら

名古屋駅・新幹線ホームにて購入可能

名古屋駅の新幹線ホームでは、スジャータアイスが販売されています。

下りの新大阪や博多方面への16番線、17番線ホームに設置されているデリカステーションで見つけることができます。

購入場所は、8号車と9号車が停車するホームの中間付近です。

ただし、新幹線に乗車せずに購入する場合は入場券が必要です。

名古屋駅・東京駅以外での購入方法

名古屋駅や東京駅以外でスジャータアイスを手に入れる方法として、品川、新横浜、新富士、京都、新大阪駅の新幹線ホームにあるデリカステーションでの購入が可能です。

たとえば、新大阪駅では、25番線と26番線のホームの13号車付近での購入が可能です。

さらに、岐阜羽島駅の売店でも購入できるとの情報があります。

リニア・鉄道館での購入

愛知県名古屋市にあるリニア・鉄道館でも、スジャータアイスを購入できます。

館内2階にある新幹線ホーム風のデリカステーションで販売しており、購入後すぐに食べることができるスペースも完備されています。

名古屋市内スーパーで見つかる可能性

スジャータめいらくの本社が名古屋市内にあるため、地元のスーパーで限定的にスジャータアイスが取り扱われていることがあります。

特に、スーパーピアゴ、サポーレ、マックスバリュなどの一部店舗での取り扱いがあるようです。

マックデリバリーサービスで買える?

マックデリバリー限定で「スジャータアイスバニラ」を販売しているという情報がありましたが、調べると、現在は取り扱いがないようです。

マックデリバリーのメニューを探しても見つかりませんでした。

東京駅でのスジャータアイス購入ガイド

新幹線に乗らなくても、東京駅でスジャータのアイスを手に入れる方法がいくつかあります。

ホーム内の売店での購入

東京駅の東海道新幹線ホームは、14番線から19番線までの6つのホームがあります。

18番線と19番線に位置するホームの売店では、スジャータのアイスを購入できます。

7号車近くにあるデリカステーションという売店で、朝から21時半まで営業しており、新幹線の運行時間に合わせた販売を行っています。

新幹線に乗車しない場合でも、入場券を購入すれば売店でアイスを手に入れることができます。

自動販売機からの購入

2022年7月から、東京駅にスジャータアイスの自動販売機「ど冷えもん」が設置されました。

14番線と15番線の2号車付近、16番線と17番線の6号車付近に設置されており、車内販売と同じ価格で販売されています。

自動販売機を利用する場合も、ホームへの入場券が必要となります。

新幹線でゲットしたスジャータアイスが固い時の食べ方

新幹線で買えるスジャータアイスは、特に硬いことで知られています。

これは新幹線内での保管方法により、アイスがかなり固くなるためです。

ただし、新幹線以外で購入すると、これほどの硬さはありません。

新幹線内で買ったスジャータアイスが硬すぎて食べにくい、という声は多く聞かれます。

そこで、固いアイスをやわらかくするための方法を幾つかご提案します。

ひとつの方法として、ホットコーヒーと一緒にアイスを買い、その熱でアイスをやわらかくすることができます。

また、手のぬくもりを利用してアイスを溶かすのも有効です。

コーヒーをかけて、アフォガート風にアレンジするのもおすすめです。

このスジャータアイスの硬さは、子供たちを静かにさせるのにも一役買っているとか。

手の体温が伝わることで溶けやすくする、専用のスプーンも売っているそうですよ。

まとめ

スジャータの新幹線アイスは、グリーン車内だけでなく、他の場所でも購入可能です。

新幹線ホームにあるデリカステーション(東京、品川、新横浜、新富士、名古屋、京都、新大阪駅)や、のぞみ号が停車する主要駅の新幹線ホームの自販機で買えます。

また、名古屋市内の一部スーパー、リニア・鉄道館などで売っています。

近くに売っている場所がない場合や、たくさん欲しい方などは、オンラインで購入する方法もあります。

名古屋市のふるさと納税にもありました。

→ スゴイカタイアイス 愛知県名古屋市(楽天ふるさと納税)はこちら

新幹線の車内で購入した場合のスジャータアイスは非常に硬いですが、他の場所で買った場合はそれほど硬くないことが多いです。

error: