イオンに行くとたまに耳にすることがあります。
「今日の午後3時から、2階の〇〇でタイムセールをします」というアナウンスです。
このセールでは、選ばれたアイテムが、一定時間に限り値札の半額になるんです。
ただの在庫処分だと思わないでください。
タイムセールで昨日は半額だった商品が、今日は元の値段に戻っている、そんなこともよくあります。
この記事では、タイムセールで上手にお買い物するためのテクニックをご紹介します。
イオンのタイムセールの特徴
イオンのタイムセールでよく見かける商品の特徴をいくつか挙げます。
- 長く在庫になっているもの
- 在庫が多すぎるもの
- 売れ筋になる可能性が高いもの
店舗によって、また日にちによっても、扱われる商品が変わります。
長く売れ残っているもの
季節が終わってしまった「売れ残り」商品です。
これがタイムセールの大部分を占めています。
新しい商品が次から次へと入ってくるので、ある程度時間が経った商品は、値下げされてさっさと売り切られます。
ただし、特徴的なデザインや色、Sサイズのようなものは、売れにくいです。
そういった売れ残りやすい商品がタイムセールで値下げされることになります。
売りたいから、買ってください!というわけです。
在庫が多すぎるもの
「これは絶対に売れる!」と確信して大量に仕入れたけれど、結局売れ残ってしまった商品もあります。
シンプルなアイテムに多いです。
イオンでは、ある商品が予想以上に売れたとき、その情報に基づいて追加発注がされます。
でも、結果的に在庫過多になり、処分に困るということが起こります。
こんなにたくさん売れないので割引します、ということです。
値下げしたらすぐに売れるもの
最後に紹介するのは、価格を下げればすぐにでも売れるような魅力的な商品のことです。
店としては、タイムセールをする主な目的は「売り上げを伸ばしたい」ということです。
ただ、価格を下げたとしても、商品そのものが魅力的でなければ誰も買ってくれません。
そこで、もともと魅力はあるけれど価格のせいでなかなか売れない商品を、タイムセールで特別に提供します。
これらの商品を見つけることができれば、賢いお買い物ができるようになります。
セールでゲットしたいおすすめアイテム
タイムセールの意外な主役は、実は下着やパジャマなんです。
カラフルで目立つデザインでも、誰にも見せないものなので、お手頃価格ならば欲しい!と考える人が多いみたいです。
特におすすめなのは、グンゼやポロラルフローレンなどの名品ブランド。
高品質な素材と丁寧な縫製で、洗濯を重ねてもしっかりとした品質を保ち続けます。
流行に左右されないデザインなので、自分にぴったりのサイズがあれば、ぜひ手に入れるチャンスです。
また、靴下やハンカチなどの小物類も、セールの隠れた人気アイテム。
200円以下という驚きの価格で手に入ることもあり、たくさんの人がまとめ買いをしています。
自分用はもちろん、ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。
さらに、コートなどの高価なアイテムも見逃せません。
イオンでは、徐々に価格を下げていくスタイルを採用していて、シーズン終盤には思い切った値下げが行われることがあります。
最初は2万円だったアイテムが、タイムセールで5千円や3千円にまで落ちることも。
たとえ完全に好みに合わないという場合でも、普段使いには十分活躍します。
ナチュラル系ファッション好きに朗報!「08Mab」「SUN VALLEY」もお得に
ナチュラル系スタイルがお好きな方には、「08Mab」や「SUN VALLEY」が特に人気です。
これらはイオンの直営店「SELF+SERVICE」で扱われているブランド。
例えば、08Mabはオンラインでチェックしても、なかなか価格が下がらないことが多いです。
なんと、これらのブランド商品がタイムセールで出ることがあります。
そんな時はラッキーと言えるでしょう。
イオンでタイムセールの告知を聞いたら、是非チェックしてみてください。
イオンでのセール攻略法:タイムセールの狙い目
イオンでセールのチャンスを逃さないためには、セールがいつ開催されるかを事前に把握すると良いでしょう。
ただし、タイムセールの開催曜日や時間には一貫したルールがなく、天気などの外的要因で急に決まることもあります。
「今日は雨で客足が鈍いな…それならセールをしよう!」といった判断がされることも。
セールの情報を前もって確認したい場合は、直接店舗への問い合わせが最も確実です。
スタッフはセールの開催が決まっていれば親切に答えてくれるはずですので、遠慮なく電話で聞いてみましょう。
また、セールが特に開催されやすい日やイベントがあります。
- 感謝デー(毎月20日、30日)
- 火曜市(毎週火曜日)
- 週末や祝祭日
- 「売り尽くしセール」や「クリアランスセール」の期間
これらの日は、セールが開催される可能性が高いため、狙ってみると良いでしょう。
セール商品でも安心!ラッピングとお直しのアドバイス
タイムセールで見つけた掘り出し物も、普通の商品と同じくラッピングやお直し、配送サービスを利用できます。
ただし、セールの時はレジ周りが混雑していて、サービスを頼むのがためらわれることも。
また、待ち時間が長くなりがちです。
そんな時の対策としては、サービスの依頼を少し遅らせることがポイントです。
ラッピングを希望する場合は、レジで引換券をもらい、「〇時以降に取りに来ます」と先に伝えておくとスムーズです。
お直しを希望する場合は、セールが落ち着いた後や別の日に、レシートと商品を持って店舗を訪れると良いでしょう。
もし、店内が比較的空いているようであれば、その場でサービスの依頼をしても大丈夫です。
イオンのタイムセールで上手に買い物する方法
イオンでのタイムセールは非常に簡単で、気になる商品を見つけたらまずはその商品の責任者を探してください。
商品に「50%オフの印」をもらうことが重要です。
その後、商品を持ってレジに進みます。
タイムセールの商品を担当するスタッフは、商品が置かれているエリアのすぐそばにいるので、見つけやすいでしょう。
セールでの割引は、表示されている現在の価格の半額になります。
例えば、元々2,000円だった商品が1600円に割引されていた場合、さらに半額である800円で購入できます。
購入時の注意点
タイムセールで気をつけるべき点をいくつか挙げておきます。
半額の印を忘れない
イオンでは、タイムセールを利用しているお客様も通常のお客様も、同じレジを利用しています。
商品に半額の印がない場合、レジ担当者はその商品がセール対象であるか判断がつかないため、確認に時間がかかってしまいます。
セールの時間を逃さないように
セール商品を手にした後に他の売り場を見て回っている間や、試着している間に、いつの間にかセールの時間が過ぎてしまっていることがあります。
商品に半額の印があれば時間が少し過ぎても問題ありませんが、印がない場合は割引が適用されないので注意が必要です。
イオンタイムセールをさらにお得に使うコツ
イオンのタイムセールはそのままでもかなりのお得感がありますが、さらに割引を享受する方法が存在します。
イオン特典「サンキューパスポート」での追加割引
イオンカードユーザーが毎月受け取れる「サンキューパスポート」を活用し、イオンカードのクレジット支払いやイオンiD、AEON Payを利用したスマホ決済、イオンデビット、またはイオン銀行キャッシュ+デビットで決済すると、タイムセール価格から更に5%引きになります。
そして、自分の誕生日月には「バースデーパスポート」で10%の割引が受けられます。
イオンのショッピングアプリを使った追加割引
イオンのショッピングアプリを使えば、割引クーポンや最新のセール情報をゲットできます。
アプリに掲載されている月間クーポンを利用し、イオンカードのクレジット支払いやイオンiD、AEON Payなどで支払うと、タイムセール商品が更に5%安くなります。
「お客様感謝デー」での追加割引
毎月20日と30日にはイオンが「お客様感謝デー」を開催し、イオンカードやAEON Pay、WAONなどイオンの支払い方法を利用することで、タイムセール商品を更に5%引きで購入できます。
「G.G感謝デー」での特別割引
さらに毎月15日は「G.G感謝デー」とし、55歳以上の方(ゆうゆうワオンは65歳以上)がG.Gマーク付きイオンカードやG.G WAONで支払うと、タイムセール商品がさらに5%オフになります。
これらの方法を活用することで、イオンのタイムセールをさらに賢く、経済的に利用することが可能です。