へちまたわしは天然素材でできていることから、環境に優しいことで注目を集めています。
100均でも買えるのでおすすめです。
昔は、へちまを育てたり、踵や体を洗うのに使った人もいると思います。
最近は、環境の事を考えて、食器洗いのスポンジをヘチマたわしに変える方が増えているようです。
追記:現在は100均にありませんでした(2023年4月)。
私が確認したのはダイソーとワッツです。
↓ 通販にならあります!
へちまたわしは100均で買える?ダイソーにもある?
へちまたわしは100均で買えるのでしょうか?
答えは、イエスです!
100円ショップ大手のダイソーで売っているので、ぜひチェックしてみてください。
(残念ながら、ダイソーのオンラインショップでは販売していませんでした)
店舗によっては取り扱いがないかもしれません。
もしないようなら、店員さんに一度聞いてみてくださいね。
追記:現在は100均にありませんでした(2023年4月)。
私が確認したのはダイソーとワッツです。
(お店によっては、ペットのおもちゃとして輪切りの乾燥ヘチマが売っていることもあります)
へちまたわしを売ってる場所
100均になければどこで売ってるかというと、ホームセンターや雑貨屋さんです。
道の駅などに置いてあることも。
でもこちらも、店舗によりますね。
カインズや近所のケイヨーデイツーにはありませんでした。
知人の近くのホームセンターではよく見かけるようなので、店舗だったり地域によって取扱い状況が異なるようです。
ネット通販なら確実に売ってますよ。
子供の頃は身近な存在だった
昔、祖母の家に行ったとき、お風呂場にへちまたわしがありました。
また、母がヘチマを乾燥させて、へちまたわしを作っていたことも覚えています。
私にとってへちまたわしは意外と身近にあった商品なのですが、最近では疎遠になっていました。
100円ショップへ行っても、へちまたわしを見かけた覚えがありませんでした。
よく見たら売っていたのでしょうが、自分の中でのすっかり忘れていた商品のひとつでした。
近年、へちまたわしが再注目を集めているのをご存知でしょうか。
というのも、へちまたわしは天然素材でできています。
特に、SDGs(持続可能な開発目標)という言葉が知られるようになってから、スポンジの代わりにへちまたわしを使おうといった声があがるようにもなりました。
スポンジのほかにも、へちまたわしにはいくつか使い道があります。
次の項目で詳しくご紹介しますね!
へちまたわしの使い方は?使い道いろいろ
へちまたわしって、自宅でへちまを栽培している人には身近かもしれませんが、そうでない人にとっては未知の商品かもしれません。
ヘチマたわしといえば、体を洗うのがよくある使い方です。
最近では、食器を洗うスポンジとして使われていますよ。
そのほかにも、硬くなった踵を洗うときなどに使用できます。
顔を洗う人もいるんだとか?!痛いですよね…。
昔、祖母の家にあったへちまたわしは、とても硬かったことを覚えています。
踵を洗うためのものだったのですが、幼かった私の踵はまだ柔らかく。
踵にへちまたわしを当ててみると、あまりの使い心地の悪さにとても驚きました。
今ではだいぶ、踵も硬くなってきてしまいました。
浴室でへちまたわしを使ったら気持ちがよさそうだなと、当時を思い返しながらそう感じます。
ヘチマたわしを食器洗いに!
ヘチマたわし買ったって写真アップしたら体洗う用だと思ってる人がいるようです。いいえ、食器洗い用です。。。
食器洗いの使い心地はかなり良いです♪アクリルたわしと変わらず問題なく汚れが落ちます。マイクロプラスチックも出さないし。道の駅などで売ってますのでぜひゲットしてみてください♪ pic.twitter.com/jLIxaNKGl7— 森のハープ弾き (@hitomi_akutsu) April 6, 2020
食器用スポンジの代わりに、へちまたわしを使ってみてはいかがでしょうか。
始めのうちは固く、使い勝手も悪いのですが、水を含ませて使用し続けることでだんだんと柔らかくなってきます。
買ってきたものを、使いやすいサイズに切って使用することをおすすめしますよ。
食器用スポンジの代わりに使う場合は、スポンジのような形になったへちまたわしもあるので、そちらを選ぶのも良いかもしれません。
食器用スポンジは、プラスチックのものが多いです。
捨てるときにプラスチックごみになってしまいますね。
また食器用スポンジを使うことで、微小ではありますが、プラスチック粒子が流れ出すそうです。
微小であるがゆえに、海や川へそのまま流れだしてしまい、環境汚染につながると言われています。
へちまたわしには、そのような心配がありません。
自然のものなので、使ったあとは土に還すこともできます。
近年、環境に対する意識がだいぶ変化してきました。
そのことからも、へちまたわしが再注目されています。
へちまたわしにカビが生えたら
へちまたわしは天然素材です。
カビが生えてしまうことがあるので、注意しましょう。
もしカビが生えてしまったら、すぐに綺麗に洗いましょう。
洗い流すことができたら、破棄せずに済むかもしれません。
カビの範囲が少しなら、切り取って使えそうですね。
洗ったり切り取ってもきれいにならない場合は、残念ながら今までのように使うことはできません。
カビの生えているへちまたわしで体や食器を洗うことで、健康に害が及ぶ可能性があるからです。
まずは、へちまたわしにカビが生えないようにすることが必要です。
使い終わったあとには、しっかりと水気を絞って、乾燥させるなど工夫をしましょう。
通気性が良いので乾きやすいですよ。
使い方さえ知っていれば、長く使える商品です。
ぜひ、へちまたわしを手に取ってみてくださいね。
まとめ
へちまたわしについてご紹介しました。
へちまたわしは天然素材のため、環境に優しいことから多くの人に好まれています。
踵や体を洗う以外に、食器用スポンジの代わりとして使う家庭も増えています。
最初は使い方に戸惑うかもしれませんが、使い続けることで良さを実感していくこと間違いありません。
残念ながら最近は100均で見かけないので、ネットショップでの購入をおすすめします。