PR

オーブントースターのヒーターに焦げや煙が!汚れの落とし方や焦げる原因、ヒーター管の交換について

オーブントースターでお餅を焼いているところ 生活

オーブントースターのヒーターが焦げると、煙が出たり焦げ臭いにおいがします。

火事にならないか心配する人もいるでしょう。

多少の汚れは使っているうちにきれいになるので、そのままで大丈夫ですよ!

ヒーターの焦げ付きや汚れを落とす場合は、優しく拭き掃除をすればOK。

また美味しくパンが焼けるでしょう。

焦げたり煙が出る原因は、油が垂れることや汚れが多いですが、寿命の可能性もあります。

ヒーター管が故障した場合は、交換よりトースターを買い替えた方が良いでしょう。

トースターを買い替える場合、やっぱり人気は、アラジンやバルミューダですね。

先日、妹のトースターの調子が悪くなり、かなり悩んでアラジンのトースターを購入していましたが、とても気に入っていました。

焼ければ何でもOKなら、安いと2000円台で買えます。

↓こんな、こだわりのトースターも!

スポンサーリンク

オーブントースターのヒーターについた焦げ汚れの落とし方

オーブントースターのヒーターの焦げは、多くの人が経験しているはず。

しかし、取扱説明書には、焦げ汚れの落とし方は載っていませんでした。

ヒーター部分は、汚さない使い方をすることが前提なのかもしれませんね…。

ヒーターも掃除はできます。

多少の汚れなら使っているうちにきれいになるので、そのままで大丈夫です!

私もほとんどそのまま使ってます。

かたまりが落ちてしまった時に拭くくらいです。

セスキ水でのお掃除をご紹介しますが、水(や、ぬるま湯)で拭くだけでもいいですよ。

ヒーターは、急激な温度変化や力に弱いです。

お手入れする時は、必ず電源プラグを抜いて、ヒーターが完全に冷えてから行ってくださいね。

ゴシゴシこすったりして衝撃を与えないように!

掃除で壊してしまったら大変なので…。

ヒーター部分の掃除方法

準備するものは、セスキ炭酸ソーダ水とキッチンペーパー2~3枚です。

まずは、セスキ炭酸ソーダ水を用意します。

セスキ炭酸ソーダ水は、薬局や100円ショップで購入できます。

わが家では、100円ショップで購入したセスキ水を使っていますが、本当に万能で助かっています。

もちろん、セスキ水を自分で作ってもOKです。

スプレー容器で作りましょう。

水500mlにセスキ炭酸ソーダ小さじ1~2杯を入れて混ぜるだけ!

準備ができたら、熱を帯びていない状態のヒーターに、セスキ水を吹きかけましょう。

焦げ付いた部分を重点的に濡らしてくださいね。

続いてはキッチンペーパーです。

焦げ付いた部分に当てて使用します。

セスキ炭酸ソーダ水の水分を利用して、パックするように当てましょう。

10~20分ほど放置しておくと、汚れが浮いて、落ちやすくなっていますよ。

濡れたキッチンペーパーで拭き取り、掃除は完了です。

ヒーターは衝撃に弱く、繊細です。

コツはあまり擦らないこと。

セスキ炭酸ソーダ水を利用してパックする方法なら、こすらずに汚れを落とすことができますよ。

オーブントースターのヒーターの焦げから煙が出る原因や対処法

オーブントースターの使用中。

何か焦げ臭いなと思ったらトースターから煙が!ということも、たまにありますよね。

煙が出る原因はいくつかあります。

  • バターやマーガリンなどの油が垂れてしまった
  • 庫内にたまった汚れが焦げた
  • ヒーターにアルミホイルやクッキングシートがあたって焦げた
  • 新品
  • 寿命

よくある原因は、ヒーターに油などがついて焦げたことです。

煙が出ていたら、まずは使用を止めましょう。

汚れが原因の場合、ヒーターが完全に冷めてから汚れを拭き取りましょう。

使い方が原因なら、今後は使い方に注意しましょう。

寿命かなと思ったら、買い替えを検討してくださいね。

1つずつご紹介します。

ヒーターに油が垂れた

まずは、パンを焼いているとき。

バターやマーガリンを塗ったり、マヨネーズやチーズをのせて焼く人も多いですよね。

油分がたれて、ヒーターに落ちると煙が出てしまいます。

面倒でも、パンを焼く時はアルミホイルを敷くとか、付属のトレーにのせて焼くのがベストです。

本来は、これが正しい使い方なんですね。

(そのため、ヒーターは基本、焦げ付かない前提なのでしょう)

普段、そのまま焼いている場合は(私もその1人)、トースターの使い方にも注意しましょう。

トースターの汚れが焦げた

オーブントースターを長く掃除していない場合。

庫内にたまった汚れが焦げて、煙が出ることがあります。

庫内の掃除をしましょう。

クッキングシートやアルミホイルが焦げた

オーブントースターの網の上に、アルミホイルやクッキングシートを敷いていませんか?

端の部分がヒーターに触れて、焦げている可能性があります。

最悪の場合、火が出る可能性もあるので注意しましょう(特にクッキングシート)。

トースターが新品の場合

意外なのが、オーブントースターが新品だからという理由です。

オーブントースターの庫内には、防錆用の加工油が塗ってあります。

その加工油が焼けるときに、煙が出る可能性があります。

トースターが寿命の場合

寿命の場合にも煙が出ることがあります。

庫内を掃除したり、正しく使用したりしても煙が出る場合は、オーブントースターが寿命を迎えているのかもしれません。

その際には使用をストップして、新しいものに買い替えることを検討しましょう。

オーブントースターのヒーター管は交換可能?

オーブントースターのヒーター管は、メーカーによっては交換可能です。

費用がかかりますが、サポートセンターなどで対応してくれる場合があります。

中には、自分で部品を取り寄せて交換する人もいます。

しかし分解したり、取りつけたり…などの作業が必要になるので、家電に詳しくない人にはおすすめできません。

(私もできません)

組み立て方を間違えたオーブントースターを使うのは、とても危険です。

交換するより買ったほうが安いかも

また、ヒーター菅の交換費用は高くつくことも多いです(数千円~1万円くらいみたいです!)。

新品のオーブントースターを購入した方が安上がりの可能性が高いです。

トースターは2000円台からありますもんね…。

トースターって何年も持ちませんか?

(多分わが家のトースターは10年くらい経ってると思います)

そう考えるとコスパがいいですね。

せっかくだから、買い替えを機に、美味しくトーストができたり、多機能だったり、オシャレなトースターを選ぶのもありですね。

人気なのは、やっぱりバルミューダやアラジンのトースターです。

売れ筋をピックアップしてみましたが、口コミもとても多く、4.7点くらいとかなりの高評価でした。

今回調べて初めて知ったのですが、美味しくパンを焼くことにこだわったというトースターもありました。

わが家も、次回の購入では検討したいと思います。

まとめ

オーブントースターのヒーターについた焦げの掃除方法や、煙が出てしまっている場合の原因についてご紹介しました。

オーブントースターのヒーター管はとても繊細です。

衝撃に弱いので、掃除の際には、あまりこすらないように注意しましょう。

できれば日頃から、正しい使い方や掃除を心掛けて、長く使うことを心掛けたいですね。

オーブントースターが故障したら、修理か買い替えしなくてはいけません。

修理には結構費用がかかってしまうので、買い替えをおすすめします。

error: