PR

卒園式と入学式の服装 同じはあり?(ママの場合)セレモニースーツの着まわし、どこで買うかや入学式と卒業式の違いなどを紹介

卒園式と入学式の服(ママ) 生活

卒園式と入学式の服装は、同じでも大丈夫です!

3月に卒園式や卒業式をしたと思ったら4月に入学式、というママは多いでしょう。

セレモニースーツなんてしょっちゅう着ないので、なるべく1着で済ませたいですよね!

入学(入園)と卒業(卒園)式のスーツの違いを簡単に言うと、入学式が「華やか」で卒業式が「おごそか」。

これから購入するママは、どちらにも着まわしできるようにダーク系の色を選ぶといいですよ。

私はネイビーのスーツを着回しました。

すでに購入したママは、インナーやアクセサリーで違いをつけると良いでしょう!

セレモニースーツは、デパートやショッピングモール、通販などで買えます。

スポンサーリンク

卒園式と入学式の服装は同じでOK!ママの服装のポイント

私も、子供の卒園と入学で服装をどうするのか、周りのママに聞いた記憶があります。

それぞれ別々の洋服を購入するママは、ほとんどいませんでした。

なので、同じ服を着まわしてOK!

私は実際に、上の子の卒園式と入学式で、ネイビーのセットアップ1着を着まわしました!

お受験学校や規定ある学校でなければ、一般的なフォーマルスタイルで十分です。

卒園式と入学式に同じスーツを着まわす想定で、ポイントをあげると次の3つです。

(入園式や卒業式でも同じです)

  1. コサージュやブローチ、ネックレスやピアス(イアリング)を変える
  2. スーツは明るめよりダーク系
  3. ジャケットやインナーを変える

我が家は子どもたちが3歳差なので、幼稚園と小学校の入学が重なりました。

2人の入学が重なると同時に、1人は幼稚園を卒園してから翌月には入学が待っているパターンです。

ちなみに、私が持っているのは「ネイビーのジャケットとパンツのセットアップ」と「ベージュのジャケットとパンツのセットアップ」。

この2着は、学校行事だけでなく、子どもたちの七五三や仕事着としても大変重宝しています。

卒園式(卒業式)と入学式をセレモニースーツ1着で着まわしする方法

先ほどご紹介した、卒園式(卒業式)と入学式(入園式)のスーツを着まわしするポイントについて、1つずつご説明します。

コサージュやブローチ、ネックレスやピアスでアレンジ

まず1つ目は、小物を変える方法です。

私は、上の子の卒園式と入学式で、ネイビーのセットアップ1着を着まわしました。

卒園式はコサージュ、入学式は大ぶりのパールネックレスをつけました。

アンティーク風の大きめのイヤリングもつけました。

イヤリングは母から譲り受けたもので、遊び風にもならず、きちんとセレモニー系に収まるのでいつも使っています。

セットアップを年明けのセールで安く購入できたので、ネックレスは好きなものを購入しました。

ネイビーが地味なので、アクセサリーを大ぶりにした方が華やかさがアップします。

購入したアクセサリーは、親族の結婚式などでも活躍しました!

ブローチもおすすめです。

スーツは明るめより黒やネイビーなどのダーク系がおすすめ

スーツ購入を考えている方で、今後の着まわし度合いを考慮するならダーク系をお勧めします。

黒なら冠婚葬祭にも使えますしね。

私の場合も、ネイビーのセットアップの方が、季節問わず色々な場面で活躍しています。

ベージュのジャケットとパンツのセットアップもとても気に入っているのですが、色味が淡いので活躍の場面が春・夏しかありません。

厳かな雰囲気の卒業式向きでもないと思います。

しかし、下の子の入学式の時にベージュのセットアップを着たところ、春らしく明るい色なので気持ちは明るくなりました!

入学式以外の出番がないので、仕事でよく着ています。

ファストファッション系のお店で購入したのですが、お値段以上の働きをしてくれてます。

明るい雰囲気にしたい場合は、私のようにもう一着スーツを買わなくても「ジャケットだけ買い足す」という方法がありますよ。

ジャケットやインナーを変える

3つ目は、ジャケットを買い足したり、スーツのインナーを変える方法です。

ジャケットの色を変える

ママたちの中にはジャケットの色を変える、という方が多かったです。

ジャケットなら上下のセットより安く済みますし、雰囲気が変わりますよね!

羽織りものとしても、式典以外でも活躍しそうです。

ちなみに、最初から、ジャケット2つとスカートの3点セットで売っているフォーマルスーツもあります。

インナーを変える

インナーを変えるなら、春らしい大きなフリルやリボンがついたブラウス、シフォン系のブラウスが合わせやすいと思います。

私が下の子の入学式に着たベージュのセットアップは、すでに仕事着としても活躍していました。

さすがに入学式でも全く同じ格好をするのは味気ないと思い、インナーを新しく購入。

2人目の入学式というのもあり、遊び心も少し取り入れてみました。

チャイナ服や学ランの襟のような、折り返しのない襟(スタンドカラー)が好きなので、そのタイプの黒い柄物のブラウスを購入。

実際写真で見てもカジュアル過ぎず、入学式という役目を果たしたそのブラウスは、私の普段着として活躍しています。

卒園式と入学式の服装の違い

卒園式(卒業式)や入学式(入園式)は、子どもたちの「ハレの日」でもあり、新しい門出を祝う一大イベントの日。

そのため親も、いつもよりはきちんとしないと!と気合いが入ります。

卒園式と入学式の服装の違いは、卒園式(卒業式)は華やかさよりも厳かな雰囲気ということ。

ダーク系のコーディネートです。

入学式は、明るい色や淡い色の服装が多いですね。

卒園式と入学式の服装の違いを見るために、子どもたちの式典の集合写真を確認してみました。

まず、入園式と入学式ですが、親も子どももみんな若い(笑)

…ということではなくて、写真から服装の違いをまとめますね。

入学式(入園式)は明るい色が好ましい

入園式・入学式は春ですし、「新しい門出」を祝うおめでたい日。

春らしい、華やかで明るい色が好ましいと思います。

全体的にママたちは、ベージュや白などの淡いスーツやジャケット、ワンピースを着ている方が多かったです。

たまたまだと思いますが、ピンク系やパステル系のママはいませんでした。

卒園式(卒業式)は落ち着いた色が好ましい

卒園式は、ネイビーや黒などの落ち着いた雰囲気の方が多かったです。

着物を着るママもちらほらいましたよ!

他にも、地味ながらもブラウスやパンツスタイルが個性的なママもいて素敵でした。

卒業とは「学校の全課程を履修し終えることで、卒業証書を得ることによりその卒業が認められる」とのこと。

堅苦しいですが、入学式と違い先生方やお友達との「お別れ」もあるので、厳かな雰囲気で式が進められていきます。

そこで、卒業式では華やかさよりも、厳かで落ち着いたダーク系コーディネートが好ましいでしょう。

スカートやパンツ、ワンピースなど様々ですが、色やコサージュなどのアクセサリーで違いを付けているママが多いと思いました。

入園式(入学式)や卒園式(卒業式)のママのスーツはどこで買う?

入園式(入学式)や卒園式(卒業式)で着るママスーツはどこで買うかというと、ベストなのは試着できるお店で買うことです。

長く着られるようなしっかりしたスーツならデパート、リーズナブルなスーツならショッピングモールなど。

GUやしまむら、ユニクロを上手に活用するママもいます。

プチプラとちょっと高級なアイテムを組み合わせたり。

試着できるネット通販もある

でも、なかなか出かけられないというママには、試着できるネット通販のお店もあります。

例えばAmazonでは「返品無料」と書かれた商品を選ぶと、合わなかった場合、無料で返品できます。

(商品の値段の下あたりに記載があります)

Amazonプライム会員なら「prime try before you buy」対象商品を試着できるサービスもあります。

→ prime try before you buyの詳細はこちら(Amazon)

ただ、一部のサイズしか試着の対象となっていなかったりします。

楽天市場でも、試着キャンペーンをしているお店があります。

↓ たとえばこちら。

>> パーディードレス通販のPourVous(プールヴー)楽天市場店

他には、有料になりますが「ご試着チケット」制のショップもあります。

550円で試着できるのはありがたいです。

セレモニースーツの値段

セレモニースーツの値段は、安いと8000円くらいから、高いとキリがありませんが10万円などと幅があります。

体形が変化することや家計の事を考えると、安めのスーツでもいいんじゃないでしょうか。

昔に比べてリーズナブルなスーツも増えていますし。

でも試着しない場合は失敗もしやすいので、通販で買うなら口コミをよーーくチェックするといいと思います。

ということで今回、ネットで評価のよいものを探してみました。

今は動きやすい楽なスーツや、カジュアル寄りなフォーマルも多いですね。

いくつかご紹介します。

RUIRUE BOUTIQUE(ルイルエブティック)

こちらはジャケット、トップス、パンツ、コサージュの4点セットです。

ぱっと見、よく見かけるツイードジャケットのセレモニースーツのようですが、お尻にフリルがついています。

お尻を隠したいママにも好評です。

しかも、ストレッチ素材で楽ちん。

RUIRUE BOUTIQUEでは、こちらも高評価でした。

いわゆるフォーマルっぽくはないかもしれませんが、どちらも人とはかぶらなそうですね。

GIRL(ガール)

こちらはノーカラージャケットとテーパードパンツのセットです。

ジャケットの後ろが長くなっている、あまり見ない形です。

体形カバーにもなりそうですね。

AddRouge(アッドルージュ)

アッドルージュはスーツ&フォーマル専門店ということで、検索するとたくさん商品が出てきます。

口コミもたくさんあるのですが、ピンとくるスーツが見つからなかったので、トップスとパンツのセットアップを選んでみました。

例えば、ジャケットは持っているというママに良さそうです。

パンツはスーパーストレッチとあって、動くのが楽そう。

Milulu(ミルル)

スカート丈が長いタイプ(ミモレ丈)を選んでみました。

ジャケット、ブラウス、フレアスカートのセットです。

このくらいの丈のスカートはあまり見ないので、短いスカートが苦手なママに良さそうです。

ANGELICA(アンジェリカ)

ワンピースとジャケットのセットです。

上品で落ち着いた感じに見えます(口コミにもありました)。

アクセサリーなどの小物で、入園式(入学式)と卒園式(卒業式)の雰囲気を変えるといいですね。

親戚や友人の結婚式などにも使えそうです。

RyuRyu(リュリュ)

今回、売り切れだったりしてちょうど良さそうな商品がなかったのですが、ストレッチがきいていたりして動きやすそうなスーツが多いです。

>> RyuRyu楽天市場店でセレモニースーツを見てみる

ただ、商品によってはちょっとラフ過ぎるかなと感じました。

ちなみに、着ていて楽な礼服やカジュアルなものをお探しなら、こちらもおすすめ。

実際に着てみたのですが、とにかく楽だし可愛かったです。

さいごに

一大イベントといえど、しょせん主役は子供達でママ達のファッションショーの場ではありません。

写真で見返さない限り、周りのママたちの服装の記憶があまりありません。

もちろん「あの人同じ服装だったよね」なんて、話題になることもありません。

卒業式と入学式の服装は一緒でOK。

悪目立ちしない、TPOに合わせた常識のある服装でいいと思います!

アクセサリーなどの小物は、卒業式と入学式で雰囲気を変えたい時に役立ちます。

入学式は「華やか」、卒業式は「おごそか」に!

error: